コンサートのご案内でーす♪
2年ぶりのえっぴーさんとの母娘デュオ、今回はしっかりとMC入りで、2時間ほどのコンサートを予定しています!
前半と後半で1stと2ndを入れ替えて、MCを押し付けあうという作戦です(笑)
バロックからロマン派まで、幅広く演奏致します(*´∀`)
場所も銀座を一望出来る、素敵なロケーション(^w^)
お時間の許される方は、ぜひお立ち寄り下さいませ~♪
~~~~~~~~
成原悦子&成原奏デュオコンサート~親子で奏でるヴァイオリン~
日時:6月4日(土) 13:30開場 14:00開演
場所:銀座sola
プログラム:バッハ/2つのヴァイオリンのための協奏曲ニ短調、ルクレール/2つのヴァイオリンのためのソナタ第5番、ヴィニアフスキー/2つのヴァイオリンのためのカプリスよりOp.18、チャイコフスキー/「くるみ割り人形」より”花のワルツ” 他
出演:vl/成原 悦子、vl/成原 奏
入場料:5000円
チケットお申し込み・お問い合わせ:アレグリアTel/090-6007-0631 http://www.alegria0708.com
~~~~~~~~
今年も丸の内エリアでのクラシック音楽の祭典、ラ・フォル・ジュルネが終わりました~(*´∀`)ノ
年々規模縮小の傾向にあるラフォルですが、それでもやっぱり3日間で数万人の人出があったようで、音楽が好きな人ってこんなにいるんだなぁ~って改めて思いました(*´ω`*)
クラシック音楽のお好きな方々のためにも、なんとか続いてほしいイベントです。。
私は初日のエリアコンサートに出演させて頂きましたが、本番30分前のリハーサル時からどんどん人だかりが増え、1階上、2階上のエスカレーターの踊り場からも覗きこむようにして人が増えていって、入場制限がかかってしまったようでした。
会場内にお入り頂けなかったお客さま、全く見えなかったお客さま、そしてほとんどのお客さまが立ち見になってしまって、いい環境でお聴き頂けなくてごめんなさい。
でも、たくさんのお客さまの熱気から、いっぱいいっぱいパワーを頂きました(^^)!
私たちと一緒に”音楽で季節を巡る旅”をご一緒して下さった皆さま、本当にどうもありがとうございましたぁ!!
相変わらずMCがグダグダだったようで、後から友人に指摘されるまで全く気付かなかったのですが、「ヴィヴァルディ作曲の”四季”」と言うところを「ヴィヴァルディの”四季”作曲」と言っていたり、”秋”の説明をするのに何度も「収穫の”春”」と言ったりして、周りをザワつかせていたようです(笑)
だって、ニガテなんだよぉ~MCって~(*´ω`*)ゞ
…なんとか精進したいと思います(笑)
とにもかくにも、今年も無事?終わって何より!
会場に足をお運び頂いた多くのお客さま、スタッフの方々、そして私のワガママな音楽に付き合って一緒に演奏してくれたピアニストの山崎早登美ちゃんに、この場をお借りして心からお礼申し上げます!
本当に本当に、どうもありがとうございましたぁ(*´∀`)
今年も出まぁす、ラフォル。
今年のテーマは”自然”ですって。
無料でお気軽にお立ち寄り頂けるコンサートです。
お時間の許される方はゼヒいらしてねん(*´∀`)ノ
5/3(火) 15:30~
新丸ビル3F「アトリウム」にて
ヴィヴァルディ/「四季」より
チャイコフスキー/「胡桃割り人形」より”花のワルツ” 他
演奏:vl/成原 奏、pf/山崎 早登美
http://www.marunouchi-event.com/lfj2016area/concerts/46.html